2024.03.08

ソフトフォンの特徴とは?

目次

みなさんは、ソフトフォンをご存知ですか? ソフトフォンとは、パソコンの専用ソフトを通して、インターネット回線を使って通話をする電話のことをいいます。パソコンにマイク付きヘッドフォンのヘッドセットなどを接続します。
このソフトフォンの特徴と、メリット・デメリットを見てみましょう。

ソフトフォンの特徴

パソコンのソフトウェアを介してインターネット回線の通話ができるソフトフォン。インターネット回線といえばIP電話がありますが、電話機を使わずにパソコンなどに直接スピーカーやマイクを繋ぐ点が大きく異なります。例えば、Skypeなどもソフトフォンです。
ソフトフォンの中には、会議電話や通話録音、CRMという顧客情報管理システムとも連携できる高度なものがあります。実際、このような高機能なソフトフォンは、すでに多くのオフィスやコールセンターで利用されています。

ソフトフォンのメリット・デメリット

ソフトフォンにはメリットもデメリットもあります。大きなメリットとして、インターネット回線を利用しているため、通話料がかからないことがあります。
また、ヘッドセットを利用することで、両手が自由に使えることになります。これによって、通話中の業務の効率が上がるというメリットは大きいといえます。
また、基本的に電話機が不要になることから、電話線や電話機そのものがなくなるという意味で、レイアウト変更時などに楽に行うことができるでしょう。
一方、デメリットとしてよくいわれるのが、通話音声の不安定さです。しかし、実際は多くのオフィスやコールセンターなどで利用されている点からして、それほど業務に支障はきたさないようです。
また、ソフトフォンは常時パソコンを起動している必要があるため、パソコン使用頻度が低い場合、通常の電話機のほうが適していることもあります。停電時には使えないというのもデメリットといえるでしょう。
ビジネスフォンのIP化が進む中、このソフトフォンもますます発展していくでしょう。