ビジフォン.com メニュー
ビジネスフォン(ビジネスホン)
ランキング
ビジフォンドットコムでビジネスホンを購入頂いたお客様の声を元に中古・新品・価格・台数を徹底比較!各ビジネスフォン売れ筋ランキングをご紹介しています!
人気のNTTやsaxaからPanasonicまでメーカーを幅広く取り揃えております。
※ランキングに掲載されていない機種も取扱っております。詳しくはお問合せ下さい。
-
NTT東・西日本が提供する通信サービス「ひかり電話」に対応したビジネスフォンで通信コストの削減に貢献するビジネスフォンです。
-
-
事務所、オフィスの起業・独立や
移転、ビジネスホン増設の方
ビジフォンドットコムは事務所・オフィスの起業、独立の方、移転や増設の方などビジネスフォンや電話回線に関する様々なご要望にお応えします。中古ビジネスフォンも新品ビジネスフォンも驚くほどの安さでご提供!さらに電話回線や電話番号の取得まで同時に手配することも可能です!
- 起業・独立(新設)の方
-
ビジネスホンや電話番号の取得、電話回線、工事まで一括手配!
ビジフォンの新設
について詳しく見る
ビジネスフォン・電話機のラインナップ
おすすめ新品ビジネスフォン
おすすめ中古ビジネスフォン
コードレス電話機・子機
クラウドPBX・クラウドフォン
メーカーで選ぶビジネスフォン
人気の7メーカーのビジネスフォン・電話機を中古、新品問わず幅広く取り揃えています。
ご指定のメーカー・機種がある際には、お気軽にお問い合わせください。

業種別 ビジネスフォンの使い方
建築・建設業の活用例
建築・建設業は、主要取引先への通話や外出先からお客様への通話をすることが多い業種です。外出先から電話を取りたい、ワンタッチで発信したいなど、建築・建設業のお客様のご要望に合ったビジネスフォンをご紹介いたします!

- 外出先からでも事務所宛の電話を取りたい
- 主要取引先の電話へワンタッチで発信したい
「電話帳短縮設定」で解決!
不動産業の活用例
医療・介護・福祉の活用例
コールセンター・通信販売の活用例
飲食店・美容の活用例
ビジネスフォンの選び方



ビジネスフォン(ビジネスホン)の導入を決める際には「利用用途」「価格」「機能」など、お客様よってこだわりの選び方があるかと思います。しかし、ビジネスフォンにはメーカーや機種毎にそれぞれ異なった仕様となっており、こだわりだけで選んでしまうと、ビジネスフォン導入後に「電話が使えない」「イメージしていた使い方と違う」などのトラブルにも繋がってしまいます。ビジフォンドットコムではお客様の要望をしっかりお伺いし最適な選び方をお知らせ致します。是非お気軽にお問い合わせください!
ビジネスフォンについて
メリットや使い方を知りたい方は
下記もチェック!
テレワークにも最適!スマホ内線化アプリ
会社で契約している・プライベートで使っているスマホがビジネスフォンに大変身!テレワークの導入が進むこれからの時代に最適なスマホ内線化アプリが登場しました。
「転送」や「内線」などのビジネスフォンに必須の機能が、Android・iPhoneのスマートフォンでご利用いただけます!
ビジネスフォン(ビジネスホン)とは?

ビジネスフォンとは、家庭用電話機とは違い、複数の外線と内線を共有できる業務用の専用電話機のことです。また、複数の外線と内線を制御するために、「主装置」と呼ばれる小型の交換機が必要となります。主装置にはCPUを始め、電源ユニット、内線ユニット、外線ユニットや他機能ユニットが搭載され、電話機を制御しています。
主装置と専用電話機を接続することでビジネスフォンの機能を利用することができるようになります。
つまり、ビジネスフォンとは「専用電話機+主装置」のセットのことを言います。
ビジネスフォンのメリットは、通話可能数・接続台数・留守番電話録音機能・転送機能など業務効率を上げる機能が多数搭載されていることです。会社の代表電話番号にかかってきた電話を全ての電話機で通話することや、同時に複数の着信があってもオフィス内にあるそれぞれの電話機で受け答えが可能となる点などが挙げられます。電話回線数は、企業規模に応じて増やすことができ、ビジネスフォンの場合、収容回線数は2回線~最大300回線まで収容することが可能です。
家庭用電話機と違うところは、電話回線数が最大2通話分(親機・子機分)しか利用できない点にあります。もちろん内線でつなぐことができないため、従業員数を抱える企業では、業務効率が上がらないこともあるでしょう。ビジネスフォン導入でのメリットは多くありますが、初期工事・ビジネスフォンの機種選びなど、お時間のかかるものです。あなたに合ったビジネスフォンのことなら、すべてビジネスフォン.comにお任せください!
よくあるご質問
皆様からよくいただくご質問をカテゴリーごとにご紹介いたします。
ビジネスフォンご導入の際にぜひお役立てください。
わからない点などございましたらお気軽にお問い合わせください!
- 他社との違いは
どういう点ですか? - 0円ビジネスフォンプランをはじめとした、ビジフォン.com限定のお得なプランをご用意しております。
お得なプランについてはこちらをご覧ください。 - ビジネスフォン料金の
内訳や価格はどうなっているのですか? - ビジネスフォン料金は、「電話機代金」「主装置代金」「ユニット代金(小さな部品)」「工事代金」で構成されています。中古・新品で値段が違いますが、弊社では業界最安値に挑戦しており、0円プランもございます。
価格別でビジネスフォンを探している方はこちらをご覧ください。 - 家庭用電話機と
ビジネスフォンの違いは? - 家庭用電話機とビジネスフォンの最大の違いは電話機複数台に電話番号が複数利用することができることです(家庭用電話機は1台につき1番号)ビジネスフォンとは?について知りたい方はこちらをご覧ください。
- 電話回線を引くのには
どのくらいの日数が
かかりますか? - 電話工事は最短2日から長くて1~2週間かかります。また、電話番号にこだわりがある場合は電話番号取得手配にお時間を頂く場合があります。電話回線の日数についてはこちらをご確認ください。